会員検索
株式会社アラキ工務店
会社名 | 株式会社アラキ工務店 |
---|---|
住所 | 〒615-0906 京都市右京区梅津高畝町52-2 |
Tel | 075-882-8668 |
Fax | 075-872-0223 |
代表者 | 荒木 勇 |
業種 | 建築工事業 |
Web Site | https://www.kyoto-araki.jp/ |
保有資格 | 京都府知事(特-2)第003409号 |
営業時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
定休日 | 日曜・祝日 |
アクセスマップ
メッセージ
木造でも手入れさえすれば孫の代まで住み続けることができます。
手入れをするためには、家の痛みを発見しやすい造り、言いかえると「木のみえる家」を提供することが一番だと考えています。
木が見えれば、結露しているか、蟻害があるか、腐食しているか等々が分かります。これにより、早く手が打て、家を長持ちさせることができます。
また、木が見えるということは、大工の仕事も見えます。
和室に限らず、洋室でも、高壁にしたり天井をあらわにすることにより、大工も手が抜けません。そうした家を提供できる、腕のいい職人を育てていきたいと思っています。
手入れをするためには、家の痛みを発見しやすい造り、言いかえると「木のみえる家」を提供することが一番だと考えています。
木が見えれば、結露しているか、蟻害があるか、腐食しているか等々が分かります。これにより、早く手が打て、家を長持ちさせることができます。
また、木が見えるということは、大工の仕事も見えます。
和室に限らず、洋室でも、高壁にしたり天井をあらわにすることにより、大工も手が抜けません。そうした家を提供できる、腕のいい職人を育てていきたいと思っています。
イメージ
地域
右京区
業種
建築工事業